|
電子線照射の技術は身近なものにも活かされています |
|
|
|
電子線照射(Electoron Beam Irradiation)は、物質表層に電子線を照射することによって、物質の特性を改善したり、新しい機能を与えたりする技術です。
電子線照射法は、処理速度(生産性)が優れていることや、環境に優しいことなどが高く評価されています。
電子線照射技術は、タイヤ、ビデオテープなど様々な分野で活用されています。研究者のちょっとした好奇心をきっかけに開発されたものもあります。
お手元にある材料でも電子線を照射すれば新しい可能性が拓けるかもしれません。 |
|
電子線照射に関するあらゆるニーズにお応えできます |
|
|
|
弊社は、低エネルギータイプの電子線照射装置から高エネルギータイプの電子線照射装置まで幅広くラインナップしている国内唯一の製造メーカーです。
さらに、弊社では電子線照射装置だけでなく、搬送ラインなど周辺設備も含めたエンジニアリングを行っています。
電子線の照射量や照射対象物の形状、あるいは前後工程との関係など、様々なファクターに応じて最適な照射設備を設計いたします。 |
|
>>> 応用事例を詳しくご覧になりたい方はこちらのコラムをご覧ください |
|
ワールドクラスの技術、経験、そして信頼 |
|
|
|
弊社では、既に30年以上の年月にわたり電子線照射装置の研究に取り組み、様々な技術を蓄積してまいりました。
これらの技術と経験が、世界でもトップレベルの電子線照射装置の製造を可能にしており、世界中の多くのお客様に使用していただいています。 |
|
NHVコーポレーションの電子線照射装置の特長 |
|
|
|
 |
当社独自の直流電源により高出力が可能で、パルス電源等に比べ高い処理能力を有しています。 |
 |
エネルギーの変換効率が優れており、ランニングコストを抑えられます。 |
 |
生産用装置として設計されています。 |
 |
十分なエージングテストと品質検査により、性能を保障します。 |
 |
導入後の保守サポートが充実しています。 |
|
|
電子線照射装置(EPS)のラインナップ |
|
|
|
 |
ラインナップ一覧 |
|
スキャン方式EPS |
エリアビーム方式 |
自己シールド型EPS |

 |
 |

 |
|
 |
スキャン(走査)方式 |
|
スポット状の電子ビームを、ブラウン管テレビで利用されている原理と同様に走査して対象物に照射します。
高い加速エネルギーの装置まで対応できることが特長です。 |
|
|
●低エネルギータイプ(〜300kV)
●中エネルギータイプ(300〜1500kV)
●高エネルギータイプ(1500〜5000kV)
ビーム量・走査幅、数多く取り揃えております。 |
|
|
 |
エリアビーム方式(キュアトロンR) |
|
カーテンシャワー状の電子ビームを対象物に照射します。
装置がコンパクトなことが特長です。 |
|
|
●研究用キュアトロン
●生産用キュアトロン |
|
|
|
 |
自己シールド(自己遮蔽)タイプ |
|
スキャン型の一部、およびエリアビーム型の照射装置には、鉛や鉄などを用いて製作したX線シールドを具備した自己シールドタイプも供給が可能です。
コンクリートを用いて製作したX線シールドと異なり、建屋の建築が不要で設置スペースも小さいことが特長です。 |
|
|
関連資料 |
|
|
|
弊社の電子線照射装置の導入をご検討中のお客様の為に、関連資料をご用意いたしております。ご希望のお客様は弊社までご連絡ください。 |
|
 |
電子線応用技術の進歩 |
|
電子線応用技術の総合的な内容を紹介(各種文献の概要を取りまとめて紹介している。) |
 |
電子線による高分子の機能化 |
|
架橋・硬化・グラフトの3分野の概要 |
|
|
|
取扱製品やソリューションに関するお問い合わせやご質問はこちらでどうぞ... |