2022年07月01日
電子線加工でよく扱われる材料にポリエチレン(PE)があります。PEに対して電子線照射試験を実施したデータをもとに、電子線架橋に影響する因子について紹介していきます。 今回はその3として、表面酸化の影響が電子線架橋やPEの厚み方向にどのように影響を及ぼしているのか、また、電子線架橋が与えるPEの機械特性への影響や耐熱性の向上について紹介します。
2022年06月17日
電子線照射装置は、その名の通り電子線を発生させます。電子線は放射線に該当しますので、取り扱いについて十分注意が必要となり、エネルギーに応じて法令が関わってきます。 また、大気に電子線が照射されることで人体に有害なオゾンが生じたり、装置の電源タンクには絶縁を保つため、温室効果ガスであるSF₆ガスを使用したりしています。 ここではこれらに関する日本国内での法規制や取り扱いについて紹介します。
2022年05月31日
電子線グラフト重合は、素材に機能を付加する技術で、付加した機能の耐久性が高いことが特長です。この特長を利用して、衣類など繊維の付加価値の向上や電池材料や医療器材への応用が進められています。 電子線グラフト重合は、電子線照射のみで完結するものではなく、重合反応の工程も必要となるため、工程が複雑になります。そこで今回は、電子線グラフト重合の工程とグラフトする素材やモノマーについてご紹介します。
2022年05月17日
EB硬化技術は、1980年代に基礎研究から応用開発が進展し、今日では様々な産業分野に利用されています。最近では、省エネルギー化でCO₂排出量削減に大きく貢献することにより、SDGs達成に向けた取り組みの観点からも注目されています。 EB硬化技術を基礎編と応用編に分けてまとめてみました。今回は基礎編その1として、EB硬化の特長と利用分野及びEB硬化樹脂の概要などを紹介します。
2022年05月07日
当社では低エネルギーから高エネルギーまで幅広いエネルギー範囲の電子線照射装置を製造・販売しています。 電子線の「線(ビーム)」とは、エネルギーを持つ光や粒子の流れという意味です。つまり電子線は、エネルギーを持った電子の流れを表しています。 本記事では電子線発生原理と電子線照射装置の概要、さらに当社で製造している電子線照射装置の種類と特長について紹介します。